ナミアゲハ


庭のムシ58

我が家の庭はチョウドウ(蝶道)になっているようで、同じような場所をナミアゲハやクロアゲハが通っていきます。

ひらひらと優雅に飛んでいくチョウですが、その移動速度は速く、写真に収めるのは難しい。アゲハチョウ類は止まっている姿を見るのも珍しいため、我が家のムシ図鑑に乗せるのは無理かと思っていましたが、止まってじっとしているナミアゲハに遭遇することができました。

立派な翅を広げ、じっとしてるナミアゲハ。そこだけ時間がとまったようでした。

日暮れも近い時間帯だったので、活動もゆっくりになりつつあったのでしょうか。そういえば、日中我が家の庭を通り過ぎていくチョウたちはいったいどこで夜を過ごしているのかな。

チョウは紫外線を使い活動しているため、夜は飛ぶ姿を見かけることがありません。同じような形をしているガとは、目の構造が随分違うのでしょうね。紫外線の少ない夜は、近くの木の葉裏でじっとしているのだと思います。

ムシにも睡眠時間があるのでしょうか。

どうやら、人間のような睡眠はなく、活動を停止し、静止状態になる休息はあるよう。チョウのように紫外線が関係していたり、天敵から身を守るために活動を停止する時間帯がそれぞれあるようです。