ヨシタケシンスケ(光村図書出版)
おススメ対象 小学生~大人
本当に面白い。
初読は「こんな見方できるなんて、ヨシタケシンスケさんはどんな思考回路しているの?」と驚き、
二度目は「そうなんだよね。確かにそう思うよね」としみじみ共感でき、
三度目は「そうそう、これこれ。忘れてたよ。」と自分を振り返ることもできる。
読むのが子どもなら、「そんなのもう気付いていたよ!」と思うこともあるかもしれない。
あるいは「大人もこんな面白いこと考えられるんだ!」という希望にもなる。
読むのが大人なら、「ああ、この感覚忘れていた!」と懐かしい気持ちになるかもしれない。
また、「これ、欲しい!作ってほしい!」と切望するもの満載だったりするでしょう。
私は〈健康のため〉のエリザベスカラーと〈表情〉の写真集がすごく欲しいと思いました。
そして〈証拠〉と〈起源〉の内容は「本当にそうだ!」と膝を打ちたい気分になった。
ぜひ読んでみてほしい本です。誰かにプレゼントしたいとも思う。
誕生日や何かのお礼や、お祝いや、久しぶりの挨拶代わりに。
そして、送った相手がニヤッとしながら読む姿を想像したい。
すごく得した気分になる本です。
ものの見方は自分次第。どう見るかで世界は微妙に面白くなるものだから、いろんな見方を身につけている人は、日々の暮らしが少し楽しくなる。
その「少し楽しい」は積み重なると「すごく楽しい」になるだろうし、「絶望的」な思いを助けてくれるアイテムになるはずです。